てぃーだブログ › あじさしフィッシングスタイル › ライトゲーム › GTゲーム › フライフィッシング › ジャイアントメッキ!!

2015年03月12日

ジャイアントメッキ!!

またメッキネタですけど~

先週はジャイアントメッキ(ロウニンアジの小さいの)
2日連続で上がってます
ジャイアントメッキ!!

ジャイアントメッキ!!
GT出船時のGETだったので、大分物足りないサイズですが・・・

しかしこのサイズ、ライトゲームやフライで掛けたらシビレますね~
私も含め「う~んライトやフライで釣りたい!!」と言う方へ(笑)

でもこのサイズ狙って釣るのは今のところ無理・・・
なかなかサイズは選べないガ-ン

通常のライトガーラ出船時も
メインターゲットはカスミアジを想定している為
無謀な、もろGTな大場所はちょっと(笑)避けてます・・・
(勿論ライトPでも出てしまう事はありますが)
とにかくロウニンだけは他の鰺とは別格!
同サイズでも、カスミやオニヒラとは
パワーも根に突っ込んでいく性格も大違い
ラインブレイクの確率はめっちゃ上がります汗
タックルがブレイクする確率もちょっとあがります(笑)

リトルターンではライトガーラも普通のライトゲームでも
基本は同じサイズのロッドとリールをお勧めしている為なおさらキツイ汗
ラインとフック&リングだけはちょっと太いセッティングでお願いしていますが
勿論タックル選択はゲストの皆様のスタイルでやるのが大前提!
ですが聞かれた場合のリトル推奨タックルは
HPにも記載していますが
ロッドは20グラム投げれれば十分
リールはズバリ3000番!
の2号タックル
これでロッドぶん曲げてギャ~ギャ~やるのが「あじさしスタイル」です(笑)
私の一番好きな釣り方ですニコニコ
正直3~4号タックルはライトゲームじゃないです汗
勿論いつでもリベンジできる私と、
遠征で来るゲストの皆様とは考え方・楽しみ方は違ってあたりまえです
まぁタックルは基本自由な事が大前提!で
コレじゃなくちゃダメはありません
ライトタックル論議をすると、まだまだ長くなるのでこの辺で・・・

最近ポッパー使う方も多くて見ていても楽しいです
ジャイアントメッキ!!
上に狙って釣るのは無理と書きましたが
この2匹は
同じ様な場所・同じ様な条件で出てますので
何かヒントがあるかもしれませんね~
ちょっと試して行ってみます
ジャイメキ挑戦者は一声お掛けください。

でもロウニンってDANGER ZONEが好きなんだよなぁ
やっかいっ!!

年末にナイト便フライで釣れたのは
上の2匹より2まわりぐらい大きいサイズをなんと#8ロッドでキャッチ
ジャイアントメッキ!!
根が無きゃ獲れるんだけどなぁ~




ホームページ完成!!
石垣島の遊漁船
【Little Tern】
フィッシングガイドサービス リトルターン
HOME PAGE
ホームページはこちら
(↑クリック)












同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
ポイント開拓便!!
ポイント開拓便!!(2015-12-14 14:46)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。