2016年03月12日
居酒屋「錦」フライタイイング教室!?
少し前の話になりますが~
天気予報も良く、時間もあったので
明日の朝は釣り(フライ)行きたいなぁ~
と考えていたのですが
実弾(フライ)がまったく巻いて無くて・・・
巻く時間も無くて・・・
私は基本、毎回その時使うフライを前日か直前に2~3本巻いてから釣りに行くスタイルなんです
遠征アングラーじゃない地元なんで
気合を入れてフライボックスにビッシリとフライが入ってるなんて事は
まずありえません(笑)
その2~3本が終了したら帰って来るし~みたいな軽い釣りなんです
しかしその前日は釣り仲間との飲み会で、
フライなんて巻いてる時間がなく・・・
でもその飲み会は居酒屋「錦」だったので~
ABさんに「片隅でいいのでお店でフライ巻いてもいいですか?」
とメールで聞いてみると
快くOKしてくれました!!さすが「錦」(笑)
今更紹介する事もありませんが
居酒屋「錦」は石垣島内外問わず様々なアングラーが集まる
ちょっと変わったお酒の飲める釣り具屋さん
いやいや・・・(笑)
◎釣り具も売ってる居酒屋さんなのです!!
勿論釣った魚の持ち込みもOKです!!
程よく飲んで、食べたところでタイイング開始!!
隅っこでいいって言ったのに店内ど真ん中だし・・・(笑)

翌日使う分を巻いた後は
アッキーラのタイイング教室!!(笑)

まだ私が巻いた事のないパターンを2本ぐらい巻いて見せてくれました
が
酔っぱらっていたので全く覚えてません(笑)
私達がフライを巻いてる隣の席では
必至に
高テンション掛けてPEラインを巻いてるカップルが・・・
なんなんだ
この店(爆)
そして翌日は
頑張って早起きして早朝フィッシング!!
ミニターポンゲームでしたが
せっかく早起きしたのに魚影は見当たらず・・・
ブラインドで駆け上がり付近を引っ張って~

なんとか1匹GET!!
そうそうこの日から#7ロッドデビューでした
その後は

ジャックが ×2匹・・・
ターポンもジャックもサイズイマイチだし
魚っ気もバイトもないんで早々に撤収しちゃいました~(笑)
しかし「錦」での(飲み)ながらタイイングは楽しかった!!
島の数少ないフライマンで集まって
こんなタイイング会をやったら楽しいだろうなぁ~
マテリアルも持ち寄りとかもいいし
自分のアタリフライなんかを巻きあったりして
情報交換とか出来たらなぁ~
フライフィッシングに興味のある方も募集したりして
こんな企画ありだと思いませんか???
天気予報も良く、時間もあったので
明日の朝は釣り(フライ)行きたいなぁ~
と考えていたのですが
実弾(フライ)がまったく巻いて無くて・・・
巻く時間も無くて・・・
私は基本、毎回その時使うフライを前日か直前に2~3本巻いてから釣りに行くスタイルなんです
遠征アングラーじゃない地元なんで
気合を入れてフライボックスにビッシリとフライが入ってるなんて事は
まずありえません(笑)
その2~3本が終了したら帰って来るし~みたいな軽い釣りなんです

しかしその前日は釣り仲間との飲み会で、
フライなんて巻いてる時間がなく・・・
でもその飲み会は居酒屋「錦」だったので~
ABさんに「片隅でいいのでお店でフライ巻いてもいいですか?」
とメールで聞いてみると
快くOKしてくれました!!さすが「錦」(笑)
今更紹介する事もありませんが
居酒屋「錦」は石垣島内外問わず様々なアングラーが集まる
ちょっと変わった
いやいや・・・(笑)
◎釣り具も売ってる居酒屋さんなのです!!
勿論釣った魚の持ち込みもOKです!!
程よく飲んで、食べたところでタイイング開始!!
隅っこでいいって言ったのに店内ど真ん中だし・・・(笑)

翌日使う分を巻いた後は
アッキーラのタイイング教室!!(笑)

まだ私が巻いた事のないパターンを2本ぐらい巻いて見せてくれました
が

私達がフライを巻いてる隣の席では
必至に

なんなんだ

そして翌日は
頑張って早起きして早朝フィッシング!!
ミニターポンゲームでしたが
せっかく早起きしたのに魚影は見当たらず・・・

ブラインドで駆け上がり付近を引っ張って~

なんとか1匹GET!!
そうそうこの日から#7ロッドデビューでした

その後は

ジャックが ×2匹・・・
ターポンもジャックもサイズイマイチだし
魚っ気もバイトもないんで早々に撤収しちゃいました~(笑)
しかし「錦」での(飲み)ながらタイイングは楽しかった!!
島の数少ないフライマンで集まって
こんなタイイング会をやったら楽しいだろうなぁ~
マテリアルも持ち寄りとかもいいし
自分のアタリフライなんかを巻きあったりして
情報交換とか出来たらなぁ~
フライフィッシングに興味のある方も募集したりして
こんな企画ありだと思いませんか???
(↑クリック)
この記事へのコメント
突然失礼します。
横浜在住の泉野(いずの)と申します。
お差し支えなければ、少しだけアドバイスいただけれうれしい限りです。
今年の9月10日の夕方から三泊四日で家族旅行で石垣島にお邪魔します。
めったに行けるところではないので、少しだけでもフライを振って釣りができたらなと思いいろいろ調べてみましたが、全く情報がありません。季節的なもの、陸からアプローチできるところがあるか、おかっぱりを基本とした場合、そもそもどんなところで釣りができるのか等、ヒントになるようなものが少しだけでも頂けたらとコメント欄に入れさせていただきました。
大変都合の良い、ぶしつけな質問で大変恐縮ですが、ご検討いただければ幸いです。
横浜在住の泉野(いずの)と申します。
お差し支えなければ、少しだけアドバイスいただけれうれしい限りです。
今年の9月10日の夕方から三泊四日で家族旅行で石垣島にお邪魔します。
めったに行けるところではないので、少しだけでもフライを振って釣りができたらなと思いいろいろ調べてみましたが、全く情報がありません。季節的なもの、陸からアプローチできるところがあるか、おかっぱりを基本とした場合、そもそもどんなところで釣りができるのか等、ヒントになるようなものが少しだけでも頂けたらとコメント欄に入れさせていただきました。
大変都合の良い、ぶしつけな質問で大変恐縮ですが、ご検討いただければ幸いです。
Posted by 泉野 at 2017年07月27日 18:03
>泉野 様
コメントありがとうございます。
ブログは放置気味なので危なく気が付かないところでした、返信が遅れ申し訳ございません。
まず季節(9/10頃)
まだまだ真夏の高水温期です、台風も考えられますねぇ(汗)
しかし若干ですが水温が下がった時は(高水温でも)チャンスです
流石にお湯のような場所は無理です~
エリアですが
やっぱり干潟的なシャローが一番釣り易いです、浅くても膝水深まであれば可能性は十分あります
水にジャバジャバ入って釣るのが基本です
(メッキ、コトヒキ、チヌ、バラクーダetc)
次に川(河口)付近でしょうか
干満によって状況が変わるので入る時間帯を考えましょう!
(Pターポン、ジャック、メッキ、チヌetc)
あとはリーフ&サーフ
リーフはまた違った魚種が釣れたりします
根掛かりも多いのでガード付きのフライがお勧めです
(ミーバイ、フエフキ、カワハギ、ベラ、オジサンetc)
港は、季節的に水が悪いかもしれません。
何処も水に入る場合は季節的にハブクラゲに注意してください!
ハブクラゲは肌を露出していなければ大丈夫ですが、よく回りに注意してください!(ハブクラゲは遊泳力のあるクラゲです)
その他、危険生物に注意!!
ロッドは#6~7くらいかな?
ラインはフローティングだけでいいかな?、あってシンクティップ
フライはチャーリーが、色、大きさ、重さ、を変えて何パターンかあればなんとか~(チヌ針2~5号・レッドアイとチェーンアイ)
後は出来れば甲殻類パターン、ガーグラーなんかも
陸からは基本的に立ち込みになってしまいます、重ねて書きますが、怪我&事故に注意してください。
最後に私はフライFは超初心者です(笑)
私のこの程度のアドバイスで釣れるとは、とても思えませんが~(汗)
旅行のついでに、お気軽に考えるなら
シャロー、フローティングライン、チャーリーで!!
荷物少な目で大丈夫かと思います。
ゆ~っくり引くのが意外と効きますよ~
他に何かあればまた書き込みください。
私でよければ、出来る限りお答えします。
コメントありがとうございます。
ブログは放置気味なので危なく気が付かないところでした、返信が遅れ申し訳ございません。
まず季節(9/10頃)
まだまだ真夏の高水温期です、台風も考えられますねぇ(汗)
しかし若干ですが水温が下がった時は(高水温でも)チャンスです
流石にお湯のような場所は無理です~
エリアですが
やっぱり干潟的なシャローが一番釣り易いです、浅くても膝水深まであれば可能性は十分あります
水にジャバジャバ入って釣るのが基本です
(メッキ、コトヒキ、チヌ、バラクーダetc)
次に川(河口)付近でしょうか
干満によって状況が変わるので入る時間帯を考えましょう!
(Pターポン、ジャック、メッキ、チヌetc)
あとはリーフ&サーフ
リーフはまた違った魚種が釣れたりします
根掛かりも多いのでガード付きのフライがお勧めです
(ミーバイ、フエフキ、カワハギ、ベラ、オジサンetc)
港は、季節的に水が悪いかもしれません。
何処も水に入る場合は季節的にハブクラゲに注意してください!
ハブクラゲは肌を露出していなければ大丈夫ですが、よく回りに注意してください!(ハブクラゲは遊泳力のあるクラゲです)
その他、危険生物に注意!!
ロッドは#6~7くらいかな?
ラインはフローティングだけでいいかな?、あってシンクティップ
フライはチャーリーが、色、大きさ、重さ、を変えて何パターンかあればなんとか~(チヌ針2~5号・レッドアイとチェーンアイ)
後は出来れば甲殻類パターン、ガーグラーなんかも
陸からは基本的に立ち込みになってしまいます、重ねて書きますが、怪我&事故に注意してください。
最後に私はフライFは超初心者です(笑)
私のこの程度のアドバイスで釣れるとは、とても思えませんが~(汗)
旅行のついでに、お気軽に考えるなら
シャロー、フローティングライン、チャーリーで!!
荷物少な目で大丈夫かと思います。
ゆ~っくり引くのが意外と効きますよ~
他に何かあればまた書き込みください。
私でよければ、出来る限りお答えします。
Posted by Little Tern長島 at 2017年07月30日 20:07
長島様
突然の厚かましいメールにも関わらず、ご丁寧にアドバイスくださいまして誠にありがとうございました。
大体どんな釣りかわかりました。
限られた時間の中で地の利が全くない状況ですので、厚かましいついでに、もしよろしければアドバイスいただきたいのですが。これは釣り師として都合が良すぎるのは重々承知してますのでNOの場合は無視してください。
・干潟的なシャロー、リーフ等はどこにでもありますか?
・グーグルで見て河口ならM川が良いのではと思いますが、河口へのアプローチは可能でしょうか?
度々で申し訳ありませんがご検討のほどよろしくお願いいたします。
突然の厚かましいメールにも関わらず、ご丁寧にアドバイスくださいまして誠にありがとうございました。
大体どんな釣りかわかりました。
限られた時間の中で地の利が全くない状況ですので、厚かましいついでに、もしよろしければアドバイスいただきたいのですが。これは釣り師として都合が良すぎるのは重々承知してますのでNOの場合は無視してください。
・干潟的なシャロー、リーフ等はどこにでもありますか?
・グーグルで見て河口ならM川が良いのではと思いますが、河口へのアプローチは可能でしょうか?
度々で申し訳ありませんがご検討のほどよろしくお願いいたします。
Posted by 泉野 at 2017年07月31日 11:04
リーフはそこいらじゅうですが、フラットは限られます
M川はちょっとアプローチが難しいかもしれません
詳しくはFBの方でメッセージ致します。
メジャーポイントばかりなので問題ありませんよ!
M川はちょっとアプローチが難しいかもしれません
詳しくはFBの方でメッセージ致します。
メジャーポイントばかりなので問題ありませんよ!
Posted by Little Tern長島 at 2017年07月31日 12:21